fc2ブログ

2023-05

陶炎祭ありがとうございました

陶炎祭7日間
ありがとうございました👏

#笠間の陶炎祭
#笠間の陶炎祭2023
#陶炎祭
#ひまつり

#撤収

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ



明日より陶炎祭です

準備出来ました!

明日からよろしくお願いします🍵

@himatsuri.kasama
========================

第42回 笠間の陶炎祭(ひまつり)

2023年4月29日~5月5日
笠間芸術の森公園イベント広場にて開催

会場:笠間芸術の森公園
住所:茨城県笠間市笠間2345


#笠間の陶炎祭
#笠間 #茨城 #陶器市
#ひまつり
#笠間芸術の森公園
#gw
#うつわのある暮らし
#2023

花器と植物鉢展

🔃リポストです

青森県 FB-TERRACEさんにて
https://fb-terrace.com/

本日より参加させていただきます🌿
よろしくお願いいたします

企画展【 花器と植物鉢 】

■ 会期 4月22日(土)~

陶器やガラスの作品による企画展
[花器と植物鉢」を開催いたします。

数々の作家さんたちが手掛けた
素敵な花器と植物鉢が一堂に会します。

暖かい春は、植物のみずみずしいグリーンや
花の織り成すカラフルな色合いに
心惹かれる季節です。

インテリアとして、植物とともに過ごす
スローな時間をお楽しみください。



【参加予定作家】
#工藤真人工房
#辻中秀夫
#滝川ふみ
#廣田哲哉
#CRAFT BORO×BORO

#陶器
#ガラス
#花器
#植物鉢
#企画展
#作家
#インテリアデザイン
#インテリアコーディネート
#インテリアアイデア
#fbterrace
#エフビーテラス
#interior
#インテリア
#インテリア雑貨
#インテリアショップ
#slowhouse
#スローハウス
#青森
#青森市

笠間の陶炎祭出店します



笠間の陶炎祭(ひまつり)2023 

出店いたします🍵

昨年同様、入場料や感染対策をお願いする形となっております🙇
が、今年は夜まつり、キッズランド、野点などなど徐々に企画が復活して嬉しいです😊


========================

第42回 笠間の陶炎祭(ひまつり)

2023年4月29日~5月5日
笠間芸術の森公園イベント広場にて開催

会場:笠間芸術の森公園
住所:茨城県笠間市笠間2345


#笠間の陶炎祭
#笠間 #茨城 #陶器市
#ひまつり
#笠間芸術の森公園

カイバテラスPOP UP SHOP

🔃リポストです

本日より展示してくださいました。
群馬県桐生市のカイバテラスさん。
2ヶ月間のPOP UP SHOPです
よろしくお願いいたします



🌿CRAFT BORO×BORO POP UP SHOP🌿
3/2(木)~4/24(月)
11時~18時
定休日 火曜日


群馬県桐生市本町1-5-26


#CRAFT_BORO×BORO
#popupshop
#カイバテラス
#百ー百ー堂
#どうどぅどうって読むんだよ
#桐生雑貨屋
#群馬県雑貨屋
#群馬県
#桐生市
#japan

陶と暮らし。ありがとうございました

陶と暮らし。2022
@toutokurashi

無事に終了いたしました。
期間中たくさんお声掛けいただきありがとうございました!

快晴で、強風も無く
屋根なしブースで
棚も風にあおられないか
心配してた私達には最高のお天気✨

工芸の丘からの帰り道には、
20年近く通っているのに全然気付かなかったリスを発見!!
そんなこともあって、なんだか得した嬉しい気持ちになりました🐿
@kasama_crafthills

来てくださった方、
実行委員、出店者、関係者の皆々様、
そしてお天気、リスさんにも感謝しつつ
今日はお片付けです。

ありがとうございました🤗

明日から陶と暮らし。です

文化の日

陶と暮らし。』

いよいよ明日からです。

お天気も良さそうですね☀
お待ちしております😊



陶と暮らし2022

11月3日(木祝)~6日(日)
9時~16時(最終日は15時30分まで)

笠間工芸の丘特設会場(入場無料)

笠間焼の展示販売の他、出店者全員のカップが展示されている「陶くらcafe」、ワークショップ や、デモンストレーションの「ツクルがミエル」など。 また陶芸家自らが腕を振るう飲食店やケータリングカーも多数出店予定。

________

※入場の際の消毒等、感染症対策にご協力をお願いします


笠間工芸の丘
茨城県笠間市笠間2388ー1
TEL 0296-70-1313(代表)

陶と暮らし。公式HP
https://toutokurashi.com

#陶と暮らし #陶と暮らし2022
#笠間 #茨城 #笠間観光 #クラフトフェア #陶器市 #陶くら #笠間工芸の丘 #秋のお出かけ #秋のイベント #笠間の栗 #イベント #陶器 #うつわ #器好き #器のある暮らし

ありがとうございました

🍄
表参道門 @omotesando_mon さんでの個展、終了いたしました。

お越しいただきました皆様には、本当に感謝申しあげます!!
初めての門さんでは、大変お世話になりありがとうございました!
看板が素敵すぎて感動してしまいました。

そんな余韻に浸りながらも
次は、11月地元笠間で陶器市イベント「#陶と暮らし。」に参加いたします。
笠間の陶芸家さんたちが、盛り上げてくれていますとっーてもクリエイティブなイベントです。
陶器市で直接お会いできますこと楽しみにしてます♪

#個展ありがとうございました
#お世話になりました

今日から個展です

🔃リポストです

本日より表参道門さんで、個展が始まります。
看板がカッコいいです🤩
ありがとうございます!

どうぞよろしくお願いいたします。

#リポスト - @omotesando_mon
.

『 CRAFT BORO × BORO EXHIBITION 』

10.1 sat - 10.9 sun

笠間の陶芸ユニット
CRAFT BORO × BOROさん @c.borox2_
の個展が本日 10月1日より始まります。

表参道門 初登場となります CRAFT BORO ×BOROさん。文字通りボロボロスタイルな器をご用意して頂きました。皆様のお気に入りを探しにいらして下さい。

お店には地下鉄表参道駅A2出口より、アップルストアを右手に徒歩1分

外出の困難な方や遠方の方はご遠慮なくDMよりお問い合わせ下さい。

※誠に申し訳御座いません。
DMにあります営業時間と実際の営業時間が異なっております。下記が今現在の営時間となります。

営業時間 10:30時~19:30時
日曜日は19:00時迄
水曜日、木曜日、定休日
(平日の16:00時~17:00時の間中休み

#表参道門 #表参道 #陶器 #陶磁器 #陶芸 #和食器 #うつわ #器 #器屋 #食器 #渋谷 #東京 #omotesandomon #omotesando #pottery #ceramics #porcelain #craft #potter #japan #japanmede #japanese #art #design #life #handmade #handcrafted #Exhibition #craftboroboro















ありがとうございました

さら紗さんでの
「CRAFT BORO×BORO EXHIBITION」

無事に終了することが出来ました。

梅雨でしょ☔?のはずが
びっくりするような照りつける日差しの中、
たくさんの方に足をお運びいただき、本当に嬉しく思います。

ありがとうございました✨

さら紗さんのお人柄もあり、今回も楽しく展示させていただきました。
大変お世話になりました♪

ここ数年、世界では当たり前が当たり前でない出来事が続いてるのに、月日はあっという間に過ぎて行くし、何気ない一日って幸せなことだな~っと
しみじみと感じる展示会でした。

またゆっくりではありますが、じわりじわりと一歩ずつ進んで行きたいと思います👣😆

#ありがとうございました
#exhibition
#ギャラリーさら紗
#陶器
#うつわ
#笠間焼
#笠間

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ



個展も後半です

個展もあと6日、月曜日まで。

しっとりな陽気を想像してましたが、
猛烈な暑さのカンカン照り☀にびっくりです💦

梅雨も明けてしまって、今何月なのか分からなくなってきそう(笑)
さら紗さんで6月らしい季節の花を、素敵に生けてくださいました。ありがとうございます。
動かずにボーッと涼みながら愛でていたい🌼

CRAFT BORO×BORO
EXHIBITION

2022.6/18㈰~7/4㈪
Gallery さら紗
@gallery_sarasa
10:00~17:00

#galleryさら紗
#ギャラリーさら紗

#笠間市
#笠間焼
#exhibition
#陶器
#うつわ

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ


初日ありがとうございました

個展初日、足をお運びいただき嬉しすぎております。
ありがとうございました!!

今回、新作ランプをまとめて並べたくて、フフフッと展示させていただいてます。

よかったら上の方も見上げてくださいませ💡

明日、👧👩在廊させていただきます。

どうぞよろしくお願いします☆



CRAFT BORO×BORO
EXHIBITION

2022.6/18㈰~7/4㈪
Gallery さら紗
@gallery_sarasa
10:00~17:00

#galleryさら紗
#ギャラリーさら紗

#笠間市
#笠間焼
#exhibition
#陶器
#うつわ

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ

本日よりよろしくお願いします



素敵に展示してくださいましたー✨

本日よりよろしくお願いいたします

CRAFT BORO×BORO
EXHIBITION

2022.6/18㈰~7/4㈪
Gallery さら紗
@gallery_sarasa
10:00~17:00

#galleryさら紗
#ギャラリーさら紗

#笠間市
#笠間焼
#exhibition
#陶器
#うつわ

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ

明日からです

🔃リポストです

明日から、さら紗さんにて2年ぶりの個展が始まります。

こんなのあったの?なんて、新しい作品を発見してもらえたら嬉しいなと思います♪
後で、写真を撮らねば!!

明日は👨在廊いたします。

どうぞよろしくお願いいたします😌

#リポスト - @gallery_sarasa

明日6月18日(土)より
『CRAFT BORO×BORO EXHIBITION』
を開催させていただきます。

CRAFT BORO×BOROさんは現在笠間市内で作陶する、ご主人横田篤徳さん、奥様小坂裕美さん、ご夫婦二人のユニットです。(@c.borox2_ )

手に馴染む肌ざわりと、独特の風合いが特徴で人気のCRAFT BORO×BOROさん。
明日の初日、新作を含むおよそ450点が並びます。
作家さんも在廊予定ですので、この機会にぜひお越しください。
(毎回好評のBORO×BOROさんの末娘さんによる1日子供店長は会期中の土日のどこかで予定してます。上手でかわいい接客にも注目です。)

明日からのおよそ2週間皆様のお越しをお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ
#陶展 #作品展 #作陶展 #展示会 #exhibition #個展
#笠間 #陶芸 #陶芸家
#笠間焼き #焼き物
#器 #うつわ #食器 #花器
#うつわ好き #食器好き #ceramic
#明日初日です
#ギャラリーさら紗








2週間後です

🥂

個展まで2週間後にせまってきたので、逆算しながら窯焚き準備中です🔥

CRAFT BORO×BORO
EXHIBITION

2022.6/18㈰~7/4㈪
Gallery さら紗
@gallery_sarasa
10:00~17:00

#galleryさら紗
#ギャラリーさら紗

#笠間市
#笠間焼
#exhibition
#陶器
#うつわ

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (111)
イベント (275)
展示会 (138)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro