さんぽ市・多摩クラフトフェア
昨日をもって益子さんぽ市終了いたしました。
来場された方々、出店者やスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
とっっても楽しむことが出来ました。
そして、来月10月9日(日)・10日(月)は・・・
東京都多摩市「多摩中央公園」にて
多摩クラフトフェアに参加いたします。
こちらのフェアは、それぞれ作家さんが制作過程を実演しながら出店するという、
何ともユニークなクラフトフェアです。
作品たちがより身近に感じたり・・・いつもと違った発見や楽しみ方がきっと出来ると思います★
多摩クラフトフェア 雨天決行
10月9日(日)10:00~17:00
・10日(月)10:00~16:00
多摩中央公園 (東京都多摩市落合2-35)
来場された方々、出店者やスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
とっっても楽しむことが出来ました。
そして、来月10月9日(日)・10日(月)は・・・
東京都多摩市「多摩中央公園」にて
多摩クラフトフェアに参加いたします。
こちらのフェアは、それぞれ作家さんが制作過程を実演しながら出店するという、
何ともユニークなクラフトフェアです。
作品たちがより身近に感じたり・・・いつもと違った発見や楽しみ方がきっと出来ると思います★
多摩クラフトフェア 雨天決行
10月9日(日)10:00~17:00
・10日(月)10:00~16:00
多摩中央公園 (東京都多摩市落合2-35)
さんぽ市 初日

今日から三日間、さんぽ市が始まりました。
お天気には恵まれましたが、非常ににアツイ・・・

皆様、本当にお疲れ様です。(*_*;
そんな暑い中、たくさんの方々が来場してくださっていて、感激★。
イベントステージもあるので、とても盛り上がっていましたよ!

私たち「CRAFT BORO×BORO」ブース。№134
一昨日にあわてて作った、カートも活躍してます

共販センター名物の大きなタヌキにもご挨拶して・・・

残り二日間楽しみましょう♪
ぜひ、遊びにいらしてください❀
カート
秋とは思えないくらい暑さが続きますね・・・
でも、もう芸術の秋
、イベントがたくさん待っています★
いままで、イベントの度に困っていたのが・・
重い陶器のコンテナと、展示部材の運搬
(たぶん、同業の方なら皆さんそうだと思いますが・・・)。
これまでは、一般的な台車を使ってましたが、ちょっとでも地面がガタガタしてると
ガッシャ~ン!!と悲しい参事になってしまうこともしばしばでした。
そこで・・・今回!!ずーっと悩みに悩んで、たどり着いたのが・・・
車輪も、"超"がつくほど大きなMYカート
これで、どんな路でも大丈夫です(*^。^*)
展示台としても使えるように、木製の台にアレンジしました。
これからの活躍を期待してます
頑張ってね=
でも、もう芸術の秋

いままで、イベントの度に困っていたのが・・
重い陶器のコンテナと、展示部材の運搬

これまでは、一般的な台車を使ってましたが、ちょっとでも地面がガタガタしてると
ガッシャ~ン!!と悲しい参事になってしまうこともしばしばでした。
そこで・・・今回!!ずーっと悩みに悩んで、たどり着いたのが・・・
車輪も、"超"がつくほど大きなMYカート

これで、どんな路でも大丈夫です(*^。^*)

展示台としても使えるように、木製の台にアレンジしました。
これからの活躍を期待してます

頑張ってね=