にわにわのひvol.8
24日雨の中、にわにわのひ終了いたしました。
お足元の悪い中、たくさんの方々にお越しいただき感動です
これもlittle cu.さん、R-hanaさん、ほか出店者の皆様のパワーによるものなんですね

また、次回お会いできるのを楽しみにしております・・・

お足元の悪い中、たくさんの方々にお越しいただき感動です

これもlittle cu.さん、R-hanaさん、ほか出店者の皆様のパワーによるものなんですね


また、次回お会いできるのを楽しみにしております・・・

にわにわのひ~SPRING~
来たる3月24日(土)。
手仕事市笠間 にわにわのひ。
全てハンドメイドの布雑貨・陶器・食べ物・紙雑貨・革・石鹸などなどなど、盛りだくさんです
今回、諸事情により参加できるか不安でしたが、3月も出店させていただきます。

詳細は・・・
little cu.さん&cafe R hana...さんのブログをご覧ください
晴れて暖かくなることを祈って・・・
ヨロシクオネガイシマス
手仕事市笠間 にわにわのひ。
全てハンドメイドの布雑貨・陶器・食べ物・紙雑貨・革・石鹸などなどなど、盛りだくさんです

今回、諸事情により参加できるか不安でしたが、3月も出店させていただきます。

詳細は・・・
little cu.さん&cafe R hana...さんのブログをご覧ください

晴れて暖かくなることを祈って・・・

展示会の様子
昨日は、雨
。当番で、会場に行ってまいりました。

入って左より時計回りに、まずは横田篤徳。
今回は、手ひねり系カップが満載です。
急須やドリッパーポット

遊び心たっっぷりのオブジェ達
そして、東香織さん。

茶と白のツートンカラー&女性らしい柔らかなラインが素敵
シュッとした花器です。新作も細かいデザインでかっこいいですよ!!
向って、須藤訓史さん。

一つ一つたっぷり時間をかけて制作しているというのが、作品に滲み出ています。これぞ、須藤ワールドという感じです。
普段使いの器も・・・
最後に、小坂裕美。

face・face・face・・・・
今回は、faceベースに蓋物もつくってみました。
カップ&ソーサー
手前の中央には、お皿類。

今日は、打って変わっていいお天気です
いや、ちょっと曇ってきたかも・・・
同時に開催されている、「桃宴」はひなまつりである今日が最終日だそうです。
陶器でつくられたお雛様がたくさん並んでます
年に一度のイベントもあわせてお見逃しなく
クラフトヒルズ KASAMA


入って左より時計回りに、まずは横田篤徳。





そして、東香織さん。




向って、須藤訓史さん。



最後に、小坂裕美。




手前の中央には、お皿類。

今日は、打って変わっていいお天気です

同時に開催されている、「桃宴」はひなまつりである今日が最終日だそうです。
陶器でつくられたお雛様がたくさん並んでます

年に一度のイベントもあわせてお見逃しなく

クラフトヒルズ KASAMA