fc2ブログ

2012-04

陶炎祭

本日4月29日より5月5日まで
陶炎祭(ひまつり)はじまりました。

CRAFT BORO×BOROブースは207番です。
暑いほどのお天気に恵まれ・・・お待ちしています

詳細は・・・
陶炎祭ホームページをご覧ください。

お隣、栃木県益子町でも陶器市やってますので、ぜひお立ち寄りくださいね。

蛙トープさんOPEN★

群馬県吾妻郡高山村に、手仕事に出会える場所「蛙トープ」さんが来月初旬にOpen
蛙トープOPENDM

蛙トープさんにお会いしたのは、去年の秋のこと・・・。
当時はまだ、お店の改装準備中とのことでしたがいよいよ待望のOPEN、とても楽しみです(*^。^*)
自然に囲まれた山の中、きれいな空気を吸いにお出かけしたいですね

ほんとうに、おめでとうございます

蛙トープ
OPEN⇒ 2012年5月4日(金)
営業⇒  日曜日のみ{5月6日(日)はお休み} 10:30~17:00
住所⇒  群馬県吾妻郡高山村尻高107-1

陶炎祭準備

明日からお天気が怪しいということで、今日テントの設置にいってきました。
ついでに内装も少し・・・
陶炎祭準備(1)120421

今日は保育園がお休みということもあって、いちおうお手伝い??してくれています。
陶炎祭準備(2)120421

まわりの方のブースもだんだんと出来上がってきています。
当日が楽しみ**陶炎祭準備(3)120421

陶炎祭開催まであと1週間。
頑張ります

納品

cafe R hana...さんに納品させていただきました。
はじめて飲んだ◆苺ラテ◆、苺のいい香りがして絶品です
ぜひぜひ、ご賞味を

cafe R hana...

COZY vol.2

宮城県仙台市にある「道具屋、寺島。」さんよりDMをいただきました。
(店主)こと寺島さんも、布をあやつる作家さんです。
お店と制作とやりこなすって、すごいですよね*

COZY2DM

COZY vol.2
2012.4.21(土)~5.6(日)

道具屋、寺島。
仙台市青葉区大町2-14-11 ファーストステージⅠ 2F
12:00~19:00  火・水・木店休

他にも、さまざまな作家さんが一同に展示されます。
お近くの方は、お見逃しなく見に行ってみて下さいね★

納品

本日、笠間市 桧佐陶工房さんに納品させていただきました
老舗の窯元さん、陶芸体験もやっておられます。
ぜひ、お立ち寄りください。

ありがとうございます。

桧佐陶工房さんホームページ

●○●2012 陶炎祭も参加します●○●

毎年、だんだん暖かい風を感じるようになると、もうすぐ陶器市だなぁぁ・・・なんて急にせわしくなります。(気持ちだけ・・・(笑))
もちろん今年も「第31回 陶炎祭(ひまつり)」参加いたします。

チビッコも遊べる公園もありますので、ご家族皆々様で楽しめると思います
私たち家族は、よくこの公園で遊ばせてもらってます
ピクニック気分で、ぜひぜひお出かけください。

お待ちしております。



日程は
2012年4月29日(日)~5月5日(土)
9:00~17:00
笠間芸術の森公園イベント広場

詳しくは、こちら⇒⇒⇒笠間市 陶炎祭ホームページ

満開

笠間ではちょうど桜が満開で、近所の小学校では綺麗な桜並木となっています。
春っていいですよね~~~
sakura120410
今日の天気が、暴風雨という事で花が散ってしまうのが心配なところ・・・
どうか、無事でありますように・・・

そんなことを祈りながら・・・我が家は今日、本焼きです。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (111)
イベント (275)
展示会 (138)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro