fc2ブログ

2012-09

笠間浪漫(旧:匠のまつり)出店いたします

去年まで、11月だった秋の陶器市「匠のまつり」。

今年2012年より新しく「笠間浪漫」に名を変えて10月に開催されます。

内容も心機一転*
陶器だけにとどまらず、イロイロなお店が軒を連ねるそうです
私たちも初めてなので、未知の世界ですが、すごく楽しめそうですね・・・

10月です!(もうあと10日ほど・・・)
お間違えのないように・・・

笠間浪漫フライヤー2012

笠間浪漫

2012年10月5日(金)~8日(月) 雨天決行
9:00~17:00 /夜の部 17:00~21:00
笠間芸術の森イベント広場
詳しくは・・・⇒⇒⇒笠間観光協会

CRAFT BORO×BOROは、夜の部は不参加となります。
また6日(土)、お昼過ぎまで子供の運動会の為、本人不在となりますが、テントは開いています
誠に勝手ながら、よろしくお願いいたします。

納品

きらら館(笠間店)さん、R-hana...さんに納品させていただきました。

ちょうど、R-hana...さんでは、「小さな手作り雑貨屋さん」
お隣little cu.さんでは、お値打ちSALE中とイベント盛りだくさんでした。
残念ながら昨日まででしたが、
あ~~~もっと、ゆっくり見たかった・・・

CRAFT BORO×BORO展 in hagi

いつも、お世話になっている愛知県名古屋市の「カフェギャラリーhagi」さんで個展をさせていただくことになりました。
笠間の私たちとは少し遠くになりますが、やさしいお人柄がいつも伝わってきます
そんなお店でやらせてもらえるなんてとても光栄、私たちにとっても名古屋での初の個展になり、とてもドキドキしております*
お近くの方、ぜひ見にいらして下さい

「CRAFT BORO×BORO 展」 ~秋のおいしい器~
2012年10月4日(木)~10月22日(月)

CAFE GALLERY hagi
   11:00~18:00
愛知県名古屋市西区宝地町173
tel/fax 052-501-7134

定休日 火・水曜日


hagiDM20121004

ありがとうございました★

さんぽ市終了いたしました。
三日間、不安定なお天気の上、非常に暑かったですね・・・・
そんな中、来てくださった皆様ほんとうにありがとうございました

スタッフ及び出店者の方々もオツカレサマです・・・
それにしても、残暑というか猛暑というか・・・
秋の訪れが待ち遠しいばかりです。

さんぽ市20120917

益子さんぽ市

第4回 益子さんぽ市 陶の里・道祖土
9月15(土)・16(日)・17(月) 雨天決行
10:00~17:00 (最終日16:00)
会場*共販センター北側駐車場と里山通り周辺
    駐車場無料

2012さんぽ市フライヤー

いよいよ来週になります。
私たちも、準備しないと・・・

詳しい会場マップ&スケジュールはこちら⇒⇒⇒会場マップ
57番がCRAFT BORO×BOROとなっています。

まだまだ残暑が続きますが・・・
お散歩にぜひいらして下さい。

ちょうど16日より、益子市内では「EARTH ART FESTA 土祭2012」も開催されるようです。
あわせて、お楽しみください★

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (111)
イベント (275)
展示会 (138)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro