うつわ坂さんへ・・・
生活雑貨展Ⅱの展示会の最中であります、埼玉県坂戸市のうつわ坂さんのところへ行ってまいりました。

うつわ坂さんは、高速で行くと関越自動車道の鶴ヶ島インターをでて、まもなく。
街中でありながら、緑に囲まれたとても落ち着きのあるお洒落なお店です。
BORO×BOROとして、参加させていただいていながらも、他の作家さんの作品を見せていただけたことに感動☆の連続です!!
ちょっと、はしゃぎすぎかも・・・(笑)

ガラスのライトは、色があってまたいいですね・・・
うちも、陶器ライト展開させていただいております。

かわいい~~パンダちゃん

いろいろな発想と

色とりどりの工夫。


これは、何に使うんだろうと考えるのも楽しみの一つですね。

個人的にツボです(#^.^#)

待ち針も??細かいところまで、すごいなぁ・・・


たのしい夏

BORO×BOROもまじっています。
と、勝手に紹介させていただいてしまいましたが・・・
とっても、楽しい展示会ということは伝わりましたでしょうか?
うつわ坂さんご夫婦もとても気さくなやさしい方で、いろいろ楽しいお話きかせていただきありがとうございました。
普段のうつわのときには味わえない(見られない)ので、
ぜひぜひ、実際見に行っていただけたらと思います!!
絶対に、楽しいです!(^^)!
7月15日までやってます。

うつわ坂さんは、高速で行くと関越自動車道の鶴ヶ島インターをでて、まもなく。
街中でありながら、緑に囲まれたとても落ち着きのあるお洒落なお店です。
BORO×BOROとして、参加させていただいていながらも、他の作家さんの作品を見せていただけたことに感動☆の連続です!!
ちょっと、はしゃぎすぎかも・・・(笑)

ガラスのライトは、色があってまたいいですね・・・
うちも、陶器ライト展開させていただいております。

かわいい~~パンダちゃん

いろいろな発想と

色とりどりの工夫。


これは、何に使うんだろうと考えるのも楽しみの一つですね。

個人的にツボです(#^.^#)

待ち針も??細かいところまで、すごいなぁ・・・


たのしい夏

BORO×BOROもまじっています。
と、勝手に紹介させていただいてしまいましたが・・・
とっても、楽しい展示会ということは伝わりましたでしょうか?
うつわ坂さんご夫婦もとても気さくなやさしい方で、いろいろ楽しいお話きかせていただきありがとうございました。
普段のうつわのときには味わえない(見られない)ので、
ぜひぜひ、実際見に行っていただけたらと思います!!
絶対に、楽しいです!(^^)!
7月15日までやってます。
生活雑貨展Ⅱ
6月26日より、埼玉県坂戸市にある「うつわ坂」さんにて
企画展に参加させていただきます。
その名も「生活雑貨展」
今回、食器やオブジェではなく日常で使う日用品的な作品が並びます。
陶芸でどこまでできるか・・・
色々悩みながらも楽しませて制作させていただきました。
たくさんの方が参加されています。
いつもと違った陶芸作品の展示会・・
ぜひぜひご高覧下さいませ☆

陶芸家が創った生活雑貨展Ⅱ
2013年6月26日(水)~7月15日(月) 火曜定休
10:00~19:00
翁長優 鬼崎琢智 菊地亨 黒田理恵 桑原純 児玉知幸 島田敦夫 泰木窯 長野志織
西村圭介 沼野秀章 藤本均定成 増永典子 向山文也 山口京子 山崎さおり BORO×BORO
うつわ坂
埼玉県坂戸市南町22-4
TEL;049-281-2400
企画展に参加させていただきます。
その名も「生活雑貨展」

今回、食器やオブジェではなく日常で使う日用品的な作品が並びます。
陶芸でどこまでできるか・・・
色々悩みながらも楽しませて制作させていただきました。
たくさんの方が参加されています。
いつもと違った陶芸作品の展示会・・
ぜひぜひご高覧下さいませ☆

陶芸家が創った生活雑貨展Ⅱ
2013年6月26日(水)~7月15日(月) 火曜定休
10:00~19:00
翁長優 鬼崎琢智 菊地亨 黒田理恵 桑原純 児玉知幸 島田敦夫 泰木窯 長野志織
西村圭介 沼野秀章 藤本均定成 増永典子 向山文也 山口京子 山崎さおり BORO×BORO
うつわ坂
埼玉県坂戸市南町22-4
TEL;049-281-2400