fc2ブログ

2013-07

さんぽ市参加いたします。

少し先の話になりますが・・・

9月のイベントのおしらせです。

2013年 9月14日(土)・15日(日)・16日(月)
栃木県芳賀郡益子町 共販センタ―北側駐車場にて

益子さんぽ市に出展いたします

10:00~17:00(最終日~16:00)
雨天決行
駐車場無料

第5回さんぽ市フライヤー

今回で3回目の出展になります。
いつもなかなかの暑さなのですが・・・、楽しく出展させてもらっています

テント№64 CRAFT BORO×BOROです。
詳しい会場MAP&イベントスケジュールはこちら⇒⇒

常に音楽の流れる空間 フェス気分でぜひお出かけください。

窯焚き

施釉も終わり、本焼きです

DSC01875.jpg

納品

インターネットショップ=若手アーティストの店「陶工房」さんに納品させていただきました*

アップされるのは、先になると思いますが・・・
作品の素敵な写真と、分かりやすいコメントを載せて下さって
いつもいつも尊敬してしまいます。


よろしくお願いいたします。

若手アーティストの店「陶工房」

生活雑貨展終了いたしました

3連休もあっという間でしたね。

昨日で、うつわ坂さんでの「生活雑貨展Ⅱ」終了いたしました。

どうもありがとうございました。

こころのカタチ。さんの袋たち

先日のことですが、布作家のこころのカタチ。さんにオーダーさせていただいた
巾着や手さげたちをいただいてまいりました!!

じゃ~~~ん
こころのカタチ。袋
素敵でしょ
急なお願いに、快く引き受けてくださって本当にありがとうございました。
いつもにこにこのこころのカタチ。さん、癒されます~~*

実は、去年誕生した娘も保育園に入ることになり、急遽お願いしたのでした。
柄も選べるようにと何点かつくってくださって感激です(;_:)

子供用に・・と思っていたのですが、自分用にもちゃっかり頂いてしまいました。
しっかり、自分の制作もガンバリマス

こころのカタチ。さん企画の「ちいさな手作り雑貨屋さん」が9月21日にR-hana...さんにて開催されるそうです。
私も、楽しみです。
ぜひぜひ、行ってみて下さいね。

詳しくは・・・・
こころのカタチ。さんブログご覧ください。

マンスリー

きらら館さんでのマンスリー企画展終了いたしました。

たくさんの方に見ていただき、本当に本当にありがとうございます。
機会がありましたら、また・・・・

きらら館さんありがとうございました。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (111)
イベント (275)
展示会 (138)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro