fc2ブログ

2013-11

はじまりました。

笠間は、紅葉で綺麗です
20131123_171205.jpg

本日より、「CRAFT BORO×BORO 二人展」はじまりました。
IMG00046.jpg


ざっと展示の様子を・・・・
IMG00044.jpg
IMG00043.jpg
IMG00042.jpg
ちょっと、分かりにくくてすみません<(_ _)>

今回、新作もつくってみました*

初日より沢山の方においでいただ、本当にありがとうございました。

また後日、作品などをアップ出来たら・・・と思っています。
ぜひ、お店の方にも遊びにいらして下さい。

本焼き

今日は、本焼きです・・・

CRAFT BORO×BORO展 IN BAGUS

急に寒さが厳しくなってまいりましたね・・・

もうすぐ、個展やります。
笠間市内にあります「かつら陶芸」さんのお隣にあります「BAGUS」さんの二階にて
今回で3回目になります。

ぜひぜひ、見にいらして下さい。


CRAFT BORO×BORO
横田篤徳・小坂裕美 二人展


平成25年11月23日(土)~12月8日(日)
10:00~18:00

かつら陶芸/BAGUS 2階
茨城県笠間市下市毛47-3
℡ 0296-72-6688

”おかってカフェ” オープンイベント

昨日オープンの「おかってカフェ」さんのオープンイベントへ出店してまいりました。

ほそい小路を入った、緑に包まれた隠れ家のような場所にありました。
IMG00007.jpg

IMG00017.jpg
わきあいあいともてなしてくださるので、なんだか家にいるように落ち着いてしまいます。
出店者の方々も、ゆったりと楽しんでいるよう・・・

IMG00009.jpg
うちは、こんな感じで・・・
雨もパラパラしてきたので、タープまでお借りし、ありがとうございます!!

でも、そんな雨も酷くはならず
きっと、雨も吹き飛ばすほどのライブのおかげですね
IMG00015.jpg
大盛り上がりです

パンや、豚丼、とん汁、おにぎりと、色々食べちゃいました(*^_^*)
あったまったし、美味しかった~

どうも、ご馳走様でした*
また、ゆっくりお邪魔しに行きたいと思います。

おかってカフェ
茨城県水戸市鯉淵町4648-1
℡029-259-3341

笠間焼フェア終了いたしました

なんとかお天気も味方してくれて、昨日で笠間焼フェア~陶と暮らし~終了いたしました。

ありがとうございました*

笠間焼フェア~陶と暮らし~2日目

昨日より、笠間焼フェア出ています。

笠間界隈、すごく賑わっております。


収穫祭や菊まつりなど、色々イベントも盛りだくさんということで、車も混雑気味となっておりますので
くれぐれもお気をつけてくださいね。


笠間焼フェア~陶と暮らし~は丘の上、
BORO×BOROは屋根の下で・・・
P1040026.jpg
目印はこのオブジェです!
P1040031.jpg

明日が最終日。
お天気がちょっと心配なところですが、端っこのほうでオマチシテオリマス

笠間焼フェア~陶と暮らし~2013

いよいよ明日11月2日(土)から4日(月)までの3日間、笠間工芸の丘特設会場にて「笠間焼フェア~陶と暮らし~」イベント始まります。
CRAFT BORO×BOROは、クラフトヒルズKASAMA内、「匠の館」の軒下24番の所で出店しております。

会場図など詳しくは、笠間焼フェア~陶と暮らし~のブログからご覧ください。

同日2・3日は、芸術の森公園の方でも「茨城をたべよう収穫祭」のイベントが行われるそうです。
芸術、そして食欲の秋・・・秋をたっぷり満喫できそうです

ぜひぜひ、お越しくださいませ。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (111)
イベント (275)
展示会 (138)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro