fc2ブログ

2019-11

日々の暮らし展

🍪🏠
.
小さなお菓子やさんとして、OPENした当時から
長年お世話になっている Cafe R-hana…さん
名残惜しいですが😢、現店舗での営業が、年明け2/15までとなりました。

そ、こ、で、
最後に、ワークショップもりもりでグループ展に参加させていただきます。
これまでの思い出も大切にしながら、新しいスタートに向けて。






「日々の暮らし展」
~お気に入りに出会える場所~

2020.1/16(木)~2/15(土)
木・金・土 12:00~16:00 オープン

NATSU(金属)
ここのカタチ。(布コモノ)
バジルペースト2nd(花雑貨)
Taon(帽子)
6 SENSE MOND(植物)
CRAFT BORO×BORO(陶器)

空間すべてがお気に入りのカフェでした。
そして、お気に入りのお菓子や作品を探しにいける宝箱。

☆ワークショップなど、詳細はまた改めて

納品

水戸市 おかってcafeさん
笠間市 かつら陶芸さん
ネット販売の 陶工房さん

に納品させていただいてます。

よろしくお願いします

最近の

企画展ももうすぐですが、
最近納品させていただいた、お店を少し。

青森・F-BEYONDさん



笠間・桧佐陶工房さん


笠間・ラミディさん

お届けしてます!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

小さなおでん鍋と取り鉢

企画展
小さなおでん鍋と取り鉢
.
.
そんないい季節がやって来ました
そういえば、昨日の夕食はおでん🍢。
.
2019.11/13(水)~12/2(月)
10:00~19:00
火曜定休

うつわ坂
埼玉県坂戸市南町22-4

取り鉢の方で、参加させていただきます
よろしくお願いします😊



陶と暮らし。ありがとうございました

今年は、穏やかな晴天での
「陶と暮らし。」
4日間ありがとうございました!

期間中、今年1年をふっと振り替える時間でもありました。
また、前みて進みます👣!

#陶と暮らし。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (111)
イベント (275)
展示会 (138)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro