fc2ブログ

2021-04

陶炎祭準備出来ました!

☔雨でも明日から始まるよ。

陶炎祭ホームページのお願い事をご確認の上、ぜひご来場くださいませ。
@himatsuri.kasama

楽しい1週間となりますように。

#笠間の陶炎祭2021
#ひまつり

#笠間市
#陶器市

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ

納品もしてます

水戸市モカハウスさん


笠間市 桧佐陶工房さん


納品してます

よろしくお願いします😊

だいたいの場所です

笠間の陶炎祭2021
@himatsuri.kasama
4/29~5/5



場所は№68です📍
今年は、入退場ゲートが2ヶ所のみとなっていますのでご注意くださいね。
テントの持ち込み、レジャーシートの使用も出来ないようなので、ご協力のほどよろしくお願いします🙇

他、詳細は陶炎祭ホームページをご確認ください😊
https://himatsuri.net/

まだまだまだ準備中、、、

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ
#笠間の陶炎祭2021

感染対策について

📄
笠間の陶炎祭のホームページより、感染対策についてのご協力のお願いが記載されています
https://www.himatsuri.net/

ご一読よろしくお願いします😊


「第40回 笠間の陶炎祭」における新型コロナウィルス感染症対策について

陶炎祭の主催「笠間焼協同組合」では、新型コロナウィルス感染症対策のため、下記のとおり各種感染対策を講じ、行事内容などを見直した上で「笠間の陶炎祭」を開催いたします。
ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。
※今後の新型コロナウィルス感染症の状況等によっては、予定されている行事などが変更、または中止となる場合がございます。

[ 感染対策事項 ]
・入退場ゲートでの検温及び手指消毒の徹底
・入退場口にいばらきアマビエちゃん宣誓書を掲示
(アマビエ利用不可の場合)入場時に氏名、連絡先を記録
・会場をロープ等で囲い、入退場口を限定(入退場口2カ所)
・入退場者数の把握のため入退場口において人数をカウント 人数制限5000人
・30分ごとの入退場者把握及び長時間滞在回避を呼びかけるアナウンスを実施
・作家販売ブースごとの消毒液の設置
・各作家ブースの飲食スペースを撤去
(飲食物は感染対策を講じた専用のスペースのみ)

[緊急事態宣言等対象地域 及び まん延防止等重点措置適用地域にお住いの皆様へ]

緊急事態宣言等の対象地域 及び まん延防止等重点措置適用地域にお住いの方は、誠に恐れ入りますが、笠間の陶炎祭へのご来場をご遠慮ください。
事情ご賢察の上、ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

〈お問い合わせ先〉
笠間焼協同組合HPまで https://kasamayaki.or.jp







第40回 笠間の陶炎祭

第40回 笠間の陶炎祭
@himatsuri.kasama

出店予定です。

今までとは違う陶器市。
色々制限などあるかとは思いますが、
誰もが人を思い、協力しあって開催出来ますように。。。

納品

水戸市 モカハウスさんに追加納品させていただいていてます。


現在モカハウスさんでは、みずのくみこさんの個展中です。
使いやすくてほんわりした優しい陶器を
花見のような気分で癒やされてきました🌸

よろしくお願いします✨

納品

笠間市 ラミディさんに納品させていただいていています。
よろしくお願いします(^^)

納品

笠間市 桧佐陶工房さんにお届けしております。
よろしくお願いいたします🌱

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (114)
イベント (276)
展示会 (139)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro