fc2ブログ

2021-10

陶と暮らし。ありがとうございました

陶と暮らし。2021

最終日は少し雨もありましたが、寒すぎず暑すぎず
心地よい秋のイベントを過ごすことが出来ました🍁

昨年は中止となってしまった陶器市。
想像以上に陶器市を楽しみにしてきてくださる方が沢山いらっしゃったことに、
ぽっと感動してしまいました。

今まで当たり前だと思っていた事がそれはとても幸せな事で、このような状況下で色々解決策を考えてくださった実行委員の皆さんにも感謝申し上げます😌

ありがとうございました。

#陶と暮らし。
#陶と暮らし2021

明日から陶くらです

いよいよ明日から、陶と暮らし。
場所は35番です

例年と異なる点がいくつかありますので、「陶と暮らし。」のページでご確認とご協力をよろしくお願いいたします😌

協力しあって、誰もが楽しいひとときとなりますように✨



陶と暮らし2021

10月29日(金)~31日(日)
9時~16時(最終日15時30分まで)
笠間工芸の丘特設会場

陶と暮らし。会場マップについて

🔃リポストです
今年は紙の会場マップがないそうなので、
陶と暮らし。ホームページよりダウンロードをお願いいたします😌

https://toutokurashi.com/

#リポスト - @toutokurashi
【会場マップ公開】

陶と暮らし2021の会場マップが完成しました。

例年は紙のマップを会場内で配布し、出店者の場所やイベントの各種お知らせなどが分かるようご案内していましたが、今年は感染症対策の一環として紙のマップを配布しません。

入場ゲート付近に大きなサイズのマップを掲示します。

ケータイなどのモバイルで撮って頂くか、事前にプリントアウトして持参して頂きますとスムーズに会場内を散策できます。

プリントアウト用のPDFファイルは陶と暮らし公式HPでダウンロードできます。

皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。



陶と暮らし2021
10月29日(金)~31日(日)
9時~16時(最終日15時30分まで)
笠間工芸の丘特設会場

茨城県イベント開催指針を遵守して開催します

入場の際の検温実施や いばらきアマビエちゃんの登録など、新型コロナウィルス感染症対策にご協力をお願いします

お問い合わせ
陶と暮らし実行委員会

#陶と暮らし #陶くら
#陶と暮らし2021
#笠間 #笠間工芸の丘
#茨城 #笠間観光
#笠間芸術の森公園

陶と暮らし。2021


「陶と暮らし。」出店します
@toutokurashi
@kasama_crafthills

今年の秋は楽しみがちょっとずつ増えて嬉しいです🎃✨

陶と暮らし2021

10月29日(金)~31日(日)
9時~16時(最終日15時30分まで)
笠間工芸の丘特設会場

茨城県イベント開催指針を遵守して開催します

入場の際の検温実施や #いばらきアマビエちゃん  の登録など、新型コロナウィルス感染症対策にご協力をお願いします



#陶と暮らし。
#陶と暮らし2021
#笠間工芸の丘
#笠間市
#笠間焼
#陶器市
#うつわ
#うつわ好き

納品

ラミディさんでブローチ展開催中ですが
うつわの方も納品させていただきました。

秋晴れの中、笠間稲荷神社の菊まつりと合わせて散策にいらしてください🍁




ラミディ
〒309-1611 茨城県笠間市笠間1357-2
10:00-18:00
火曜定休

tel/fax 0296-73-0430                                
mail zakkalemidi@gmail.com

納品

笠間市 かつら陶芸さんにお届けしてます。
隣接のBAGUSさんには、ランプも飾っていただいてます💡
よろしくお願いします😊



かつら陶芸(BAGUS)
〒309-1626
茨城県笠間市下市毛47-3
電話番号 0296-72-6688
営業時間 10:00 ~ 18:00
定休日 無休
駐車スペース 10台

ありがとうございました

🏠
モカハウスさんでの個展、
「おうちでカフェ気分」
昨日、無事に終了いたしました

ご覧いただきました皆様、本当にありがとうございました😌
感無量でございます

モカハウスさんにも、準備から片付けに至るまで、何から何までお世話になりありがとうございました✨
こんなおうちに住んでみたいな~と夢が膨らむモカハウスさんで展示させていただき、本当に嬉しいです

やっと秋も深まり、涼しくなりそうですね🍁
どうぞ素敵なお時間をお過ごしください♪

#モカハウス
#mochahouse
#水戸市
#おうちでカフェ気分
#個展ありがとうございました

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ

ブローチ展

明日9日㈯~
笠間市 ラ・ミディ @zakka_cafe_gallery_yoga_lemidi さんにて

ブローチ展に参加させていただきます

色とりどり🐦
モカハウスさん
ギャラリーさら紗さん

合わせてよろしくお願いします😌







ブローチ展
2021.10/9㈯~31㈰
10:00-18:00
火曜定休

ラミディ
〒309-1611 茨城県笠間市笠間1357-2
tel/fax 0296-73-0430                                
mail zakkalemidi@gmail.com

展示の様子

個展5日目
お天気に恵まれ過ぎたのか、今日まで暑い日が続きましたー☀️

ご来場くださいました皆さま、本当にありがとうございました🙇
とても嬉しいです。

オープン前、初日の様子です







現在soldのものもありますが、クスッと笑ったり、楽しく過ごしていただけたらいいなぁと思って制作したので、見に来ていただけたら幸いです。
明日木曜日は、定休日。
また8日金曜日より4日間よろしくお願いいたします😌

おうちでカフェ気分
~BORO×BORO~
2021.10.2㈯~11㈪

モカハウス
〒310-0852 水戸市笠原町1043-11
tel: 029-244-5000 fax: 029-244-5551
mail: mocha@deluxe.ocn.ne.jp
営業時間 10:00~18:00
定休日  毎週 木曜
駐車場  店舗前に2台分有

初日ありがとうございました

モカハウスさんでの個展
「おうちでカフェ気分」

初日、快晴の中たくさんの方に足をお運びいただき、ありがとうございました✨
都合をつけて見に来てくださるだけで本当に嬉しすぎます😭

明日は👨が在廊いたします。
どうぞよろしくお願いいたします🙇

#おうちでカフェ気分
#mochahouse
#モカハウス
#水戸市
#個展

#うつわ
#陶器

#CRAFTBOROBORO
#クラフトボロボロ

おうちでカフェ気分
~BORO×BORO~
2021.10.2㈯~11㈪
Mocha House
@mochahouse_mito
10:00~18:00
7日㈭は定休日


明日から☆

🔃
とても素敵に展示してくださりました✨
いよいよ明日より始まります。
お天気もよくなりそうで良かった~

モカハウスさんでの初個展。

どうぞよろしくお願いします😌

以下モカハウスさんより

#リポスト - @mochahouse_mito
明日から始まります🚩

おうちでカフェ気分
~BORO×BORO~

雨の中☔️の搬入ご苦労様でした😅みどりのゆびさんに生花を飾ってもらって素敵になりました🌿
植木鉢にはグリーンを入れました🌿振り子時計は初出展🚩大人可愛いです。明日は台風一過🌀晴れて暑くなりそうですね☀️午前中11時以降はフリーで入れます⭐️皆さんのご来店お待ちしております💕
@c.borox2_
#クラフトボロボロ
#おうちでカフェ気分
#明日は個展初日
@mochahouse_mito
#モカハウス







おうちでカフェ気分~BORO×BORO~
2021.10.2㈯~11㈪
Mocha House
7日㈭は定休日

〒310-0852 水戸市笠原町1043-11
tel: 029-244-5000 fax: 029-244-5551
mail: mocha@deluxe.ocn.ne.jp
営業時間 10:00~18:00
定休日  毎週 水曜・木曜
駐車場  店舗前に2台分有

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (111)
イベント (275)
展示会 (138)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro