にわにわのひ、ありがとうございました。
10月25日(土)に行われた「にわにわのひ」
最高のお天気に恵まれ、和気あいあいとした雰囲気の中、無事に終了いたしました。
お馴染の作家さんから、はじめましての作家さんまで・・・
笑顔が絶えないのが「にわにわのひ」

CRAFT BORO×BOROはこんな感じで。

いつも、階段の下に出展していたのですが、今回初めて!お庭の奥の方に出させていただきました*
今回は、子供たち3人連れて出展に向ったので、広い所にしてくれたのです。
R-hana...さんのお心遣いに感謝☆
ああ、また見え方が違って新鮮~
抽選会の最終スタンプ地点、9月にモデルガーデンがオープンしたばかりの「植物屋 6sense MOND」さん。

昔、にわにわのひの会場の一つであった、リトルクゥさんの第2倉庫のお庭。
モデルガーデンになって、初めて拝見させていただきましたが、見違えるようなとても癒される空間でした。
洗練された草木に囲まれるってこんなに心落ち着くものなのですね・・・
これからの四季の移り変わりが、また楽しみになりました。
そして、はじめてお友達になった末娘は、2歳児お茶会を満喫。

楽しい楽しい1日となりました。
次回、11月22日(土)「にわにわのひ」finalイベント★
ライブや、引き続き抽選会もあるそうです!
もう、終わってしまうと思うと少し寂しいですが、「にわにわのひ」らしく、笑顔で迎えたいですね。
本当にありがとうございました。
Cafe R-hana...さん、出店者の皆様、お世話になりました。
最高のお天気に恵まれ、和気あいあいとした雰囲気の中、無事に終了いたしました。
お馴染の作家さんから、はじめましての作家さんまで・・・
笑顔が絶えないのが「にわにわのひ」

CRAFT BORO×BOROはこんな感じで。

いつも、階段の下に出展していたのですが、今回初めて!お庭の奥の方に出させていただきました*
今回は、子供たち3人連れて出展に向ったので、広い所にしてくれたのです。
R-hana...さんのお心遣いに感謝☆
ああ、また見え方が違って新鮮~
抽選会の最終スタンプ地点、9月にモデルガーデンがオープンしたばかりの「植物屋 6sense MOND」さん。

昔、にわにわのひの会場の一つであった、リトルクゥさんの第2倉庫のお庭。
モデルガーデンになって、初めて拝見させていただきましたが、見違えるようなとても癒される空間でした。
洗練された草木に囲まれるってこんなに心落ち着くものなのですね・・・
これからの四季の移り変わりが、また楽しみになりました。
そして、はじめてお友達になった末娘は、2歳児お茶会を満喫。

楽しい楽しい1日となりました。
次回、11月22日(土)「にわにわのひ」finalイベント★
ライブや、引き続き抽選会もあるそうです!
もう、終わってしまうと思うと少し寂しいですが、「にわにわのひ」らしく、笑顔で迎えたいですね。
本当にありがとうございました。
Cafe R-hana...さん、出店者の皆様、お世話になりました。
● COMMENT ●
トラックバック
http://craftboroboro.blog60.fc2.com/tb.php/408-2abe6042
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)