fc2ブログ

2023-06

茨城ものづくりマルシェin水戸駅ビルエクセル

明日、明後日は「茨城ものづくりマルシェ」です。
桜も満開🌸お花見がてら遊びにいらしてください

++++++++++++++++++++++++++++

今回で3回目の開催となる「茨城ものづくりマルシェ」が、場所も新たにパワーアップ!
地元の魅力あふれるフードやこだわりの工芸品の数々で本館2Fフロアをにぎやかに彩ります。
ぜひ足をお運びください!

茨城ものづくりマルシェ
http://www.excel-mito.com/season/1803ibaraki_marche.html

3/31(土)
[工芸品・陶器・うつわ] 10:00~19:00
[食品] 10:00~16:00
4/1(日)
[全店] 10:00~16:00


※各日売り切れ次第終了
会場:水戸エクセル 本館2Fフロア・水戸駅コンコース

出店:
[工芸品]
小室かな料紙工房(かな料紙)
鈴木茂兵衛商店(水府提灯)
友部桶製造店(水戸やなかの桶)
枡儀団扇店(雪村うちわ)両日16:00まで

[陶器・うつわ]
阿部 慎太朗(笠間焼)
CRAFT BORO×BORO(笠間焼)両日16:00まで
しののめ窯(笠間焼)
庄司 健 [庄司工房](笠間焼)
原田 奈央 [原田陶窯](陶磁器)
松本 良太(笠間焼)
馬目 隆広 [マノメ工房](笠間焼)

[食品]
石島りんご園(りんご・アップルパイ)
田舎はちみつ あかぼっけ(はちみつ)
無添加おやつ きのみの(焼き菓子など)
気まぐれ店主の芋屋(つぼ焼き芋・干し芋)4/1のみ出店
銀ちゃんの野草園 [石山野草園](つけもの)
糀や(味噌・塩糀・味噌漬・しょう油糀など)
里山ベーカリー(パン)
つくばねファーム(いちご・いちごジャムなど)
ma*n*ma(茨城県産ドライフルーツ)
ゆめ工房DAN(ピクルス・漬物)
吉野農園(甘ちゃんトマト・カレー)
ROQUI CAFE(パウンドケーキ・クッキー・スコーンなど)
環の花(平飼い卵・プリン)

商品展示:
奥順奥順(結城紬)
紙のさと(西ノ内和紙)
桐乃華工房(桐下駄)
中野産業(大穂ほうき)

★工芸品&陶器・うつわの店舗にて税込3,000円以上お買上げのお客様にその場でプレゼント引換券をお渡しいたします。
本館2F特設会場の受付に引換券をお持ちいただいた各日先着50名様に
笠間焼作家4名(庄司健さん、松本良太さん、馬目隆広さん、宮本果林さん)による手づくりの笠間焼おちょこを1点プレゼント!

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://craftboroboro.blog60.fc2.com/tb.php/589-8646d7a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

陶炎祭(ひまつり)出店します «  | BLOG TOP |  » 茨城ものづくりマルシェ

プロフィール

yakiyakirock

Author:yakiyakirock
CRAFT BORO×BORO
クラフト ボロボロ

カテゴリ

お知らせ (111)
イベント (275)
展示会 (138)
陶炎祭 (44)
作品 (0)
【湯呑み・カップ】 (0)
【お碗】 (0)
【お皿】 (0)
【鉢・ボウル】 (0)
【酒器】 (0)
【花器】 (0)
【オブジェ】 (0)
【その他】 (0)
納品 (135)
ぶらり・・・ (0)
Life (29)
未分類 (15)
陶器のお取り扱いについて (1)
陶歴 (1)
お取扱店 (1)

近日の予定

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

R5.3/2〜4/24 桐生市 カイバテラスにて pop up shop

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/22〜
青森市 FB-TERRACEにて
植木鉢、一輪挿し展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.4/29〜5/5
笠間の陶炎祭

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.7
坂戸市 うつわ坂にて
湯呑、蓋物展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
神戸市 ころはにて
POP UP SHOP

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.9
笠間市 桧佐陶工房にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.11
陶と暮らし。

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

R5.12
笠間市 きらら館にて
マンスリー展

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

BORO×BORO お問い合わせ

ご質問、ご要望等は下記まで★

名前:
メール:
件名:
本文:

ボロブログギャラリーにあたって・・・

※ご紹介させていただいている作品は、税抜き価格となっております。
また、すでに完売または廃盤の場合がございます。
デザイン・サイズ・価格も変更する場合がありますので、どうぞご了承くださいませ。

どうぞ、ごゆっくりご覧下さい・・・

陶器のお取り扱いについて

陶器は、吸水性が高く水分や汚れがたいへんつきやすい性質があります。 ご使用の前に十分に水を吸わせてからお使いいただくと、汚れがつきにくくなります。 またご使用のあとはすぐに洗い、カビ防止のためよく乾燥させてからしまってください。

QRコード

QR

Facebook

CRAFT Boro×boro